音楽

2006.06.14

ミュージックリスト

 mixiの方で「PCのiTunesで聞いた音楽がリストアップされて自動的に公開」なんて言う新機能が最近出来まして。そんな機能増やすより先にやる事あるだろ(^_^;)とか思うものの、まぁ面白いかなとか。思ったんですが。俺、BGMはiPodなので関係無いのよ。録画データのエンコしてたりPhotoshop使ったりしてる時にパソで音楽流すなんて自殺行為にょ(^_^;)

 で、2年前くらいに、我がiTunesの再生回数トップなんかをリストアップしてた事があったんですが。久々に纏めておくか、とか思った。いや、今回は手を抜いて、画像のみで(^_^;)
ちなみに、過去の記録は以下の通り。

2004年5月(上位25)
2004年5月(26-50位)
2004年5月(51-67位)
2004年5月(70位)
2004年5月(80-91位)
2004年5月(96--99位)
2004年6月(上位25)
2004年7月(上位25)

 んでもって、2006年6月現在↓

続きを読む "ミュージックリスト"

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2004.05.12

岡崎律子さんと言えば…

 デビュー以後数年間の事はあまり知らなくて、近年のアニメ作品への楽曲提供で、じわじわと印象を強くしていった感じ。最初に意識したのはナニだったかな、とか考えるに、どうやら『アキハバラ電脳組』の挿入歌っぽい。なんだかんだでお気に入りの曲が結構多く、我がipodにはしっかりと岡崎律子プレイリストが…。

 なんにせよ、『ストラトス4』や『シスプリ リピュア』、更には『円盤皇女ワるきゅーレ』あたりの作品が泣き対象になっちゃうとは、正直驚き以外の何者でもない。早すぎる訃報に合掌。

| | コメント (0) | トラックバック (0)