100絵038 光子力ビーム
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
「ま」からの連想で、『ヒロインドリーム』舞木静。
我がサークル的には、先に100絵登板したみちのく朱鷺ちゃんと同様に避けて通れないキャラクターであります。
その割に最初のネタ決めの際に忘れられてたので(^_^;)後から再調整してねじ込んだけど(^_^;)
線画完成した段階で、なんとなくその気になった(のと、ちょっと時間的余裕もあった)ので、カラー彩色。
今回の100絵は、主にコミスタの練習をメインに掲げてるので、あくまでカラーは例外なんだけど、
しかしカラーはカラーで練習しておかないとやっぱ駄目だな、と痛感したです(^_^;)
サイト開設当時は1週間に1枚はカラー塗ってたから、やっぱ上達早かったもんなぁ…
自分流に散々アレンジして四コマにしてた「まいきさん」でなく、ヒロインドリームの「舞木静」として描くの久しぶり。
あと、舞木さんをカラーで塗るの、記録調べてみたら10年振りでした(笑)
資料無しで描けるキャラっていいね。今回は資料久々に眺めながら描いたけど、もう元絵の再現を!とか考えなくなってたよ(^_^;)
(でも水着とタオルはオフィシャルイラストのデザインと彩色に準拠)
次回は「か」。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
「す」からの連想で、スク水を。
萌え絵界隈では良く扱われる題材ですが、俺そんなに描いた経験ないので、練習も兼ねて。
で、オリジナル娘でも作って着せようと思ってたんですが、すぐ手元にあったスク水イラスト資料が『イリヤの空、UFOの夏』のムックだったので、そのまま伊里野を描くのでした。
ま、かつてこういうの描いた、その絵的リベンジもなんとなく。
↓
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=5571283
あの本の時は時間も無かったしなー(^_^;)
そしてアップする段階になって、伊里野の後ろ髪、先っぽでくくってないや!て事に気がついたけど、もういいや(^_^;)
次回は「ず」。正式にはスクール水着だから「ぎ」だろうけど、脳内に浮かんだ単語がスク水だったので「ず」で通す。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
当サークルにご来訪頂いた皆様、有り難う御座いました。
新刊は一応無事に完成しましたが、若干数足りなかった様です。申し訳ありません。
いつまで経っても読みが難しい(^_^;)
ちなみに表紙↓
こういう感じのネタでした。
再版の予定はありません。
あと、まどか☆マギカでの発行も今回限りかと思います。
次回のイベント参加は、毎度の事ながらコミケは申込しておらず。となると9月5日のこみっくトレジャーがいつもなら挙がるわけですが、そっちも今年はサークル参加をお休みさせて頂く予定です。
て事で、次の申込は、9月に新大阪センイシティで開催される「よんこま小町8かいめ」になるかと。
けいおんで。
少々間が空きますが、宜しくお願い致します。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント