« 拍手レス080624 | トップページ | 拍手レス080627 »

2008.06.24

Bankett!!


http://bankett.jp/

第1弾の時からイラスト参加してます。なのは関係で特に目立った活動はしてなかった筈の私ですが、全然関係ないイラストが主催者のツボに入ったらしくて依頼が来た、てゆーのが始まりでした。

 そのイラストは、mixiのプロフィール画像用として描いたコレ。


『ウルトラマンマックス』に登場の、宇宙化猫タマ。まさかこのイラストからリリカルなのは関係の誘いが来るなんて思ってもなくて、それだけでオオウケしたので依頼承諾したんですよね(笑)
それまで、同人カードイラストの誘いは、知人通して何度かあったんですが、自分はそういう柄じゃないと言う事で全部断ってたんですけども。

 ま、そんな感じで「Bankett!!」さんにはお世話になって来ましたけど、この夏に出るであろう第3弾用を先日まで描いてました。提出終わったので作業終了。で、今後は別作品にシフトして行くだろうし、前述の通り、本来は自分向きじゃない種類の原稿だと思ってるので、今回の参加でラストだと思ってます。

 て所で。今回提出分含め、これまで描いたのをここで記録。カードイラストって面白いなと思ったのは、かなり画像が小さいので、こうしてwebで見るのとはかなり印象が違って見える、と言う事ですね、それは実感しました。(何が言いたいかというと、現物を是非手にとって下さい、と言う事です、はい(^_^;))


「ラケーテン・ハンマー」

 第1弾用。自分に話が来たときには、もうめぼしい物が残っていなくて、そこから3枚選んだのですが、ヴィータのこの技が誰にも持って行かれて無かったのがちょっと意外だった記憶が。

「ジェットザンバー」

 第1弾用。フェイトのこの技は、表現が面倒なので残っていたのかな、とか思った(^_^;)
これは、ザンバーを振り回すフェイトさんだけでは面白味無いなと思ったので、小さい画面を更に二分割にする事を提案、許可されました。
なので、まずはこの様にフェイトさん全身描いておいて…

 闇の書暴走プログラムに攻撃がぶち当たる様をロングで入れてみました。これは、描いていて楽しかったです。


「フォトン・ランサー・ジェノサイド・シフト」

 第1弾用。闇の書さんが描きたくて選んだカード。アニメ本編では、魔法発動までしか描写が無いので、もうそのシーンを再現する程度しか出来なかったけども(^_^;)

「チェーンバインド」

 第2弾用。この時もめぼしい物は以下略(^_^;)
て事でこの時の選択基準は、化け物が描けるか否か。て事で気合いは入れたかったのだけど、ちょっと出来には後悔ありで。丁度、自分のマシンが故障修理中だった事も無関係ではありませんが。

「アルカンシェル」

 第2弾用。化け物が描けると言う選択基準なのが良くご理解いただけるかと思われる1枚。でもリンディさんも描けて楽しかった。
黒い豆粒程度ですが、アースラも絵の中に配置してるんですよコレ。…豆粒と言うよりはノミかな(笑)

「プロテクション」

 第2.5弾用。キャロが描きたくて選びました。こういう地味なもの担当だと思ってたので、これ一枚に全力を。見た目よりも苦労してる1枚。
 


「ヴォルテール」

 今回の第3弾用。各作家への割り当ては、希望を順位付けて5つくらい提出してそこから先方で調整、依頼と言う形になるのですが。いやー、やっぱ怪獣描きたいぢゃん?て事でこのヴォルテールは第一候補として申請してました。希望が聞き届けられて嬉しいですよ。

 で、描いてみたら微妙に細部が違ったりもするのですが、そのあたりは「着ぐるみにしたらこんな感じ」と言うアレンジと言う事で(^_^;)
リアル方向で塗り始めたらキリが無くなって、適度なところで完成にしました。

 なお、これまではずっと技カードしか担当して来なかったのですが、最初で最後、キャラクターカードです。なので背景は無しで提出(向こうで統一背景が入る)。

「ブラストフレア」

 第3弾用。これが第3候補でした。もう明らかに、描きたいのはドラゴン(笑)
ヴォルテールと違ってこちらはアニメっぽい塗りを最初から意識してます。
フリード単体だとつまんないので、キャロも配置。キャロの増幅魔法あってこその技だしね。
今回、この絵が一番時間掛かってないです。

ちなみに、希望2位と4位は「リボルバーギムレット」と「プリッツキャリバー」で、まぁ、ギンガが描きたかったと言うチョイスですね。ならばキャラカードを希望に挙げれば良かったんですが、そのあたりは人気作家さんが持っていくだろうと言う読みで(笑)
もっとも、この2つが回ってこなかったのは、良い選択でした。メカっぽいの描くの苦手だし(^_^;)

「フェイクシルエット」

 第3弾用。これが最後の作品。第3弾では一番時間掛かったと思う(^_^;)
自分的候補としてはこれは5位、それほど描きたい訳でもないけどまぁ入れておくか、てな感じで提出してたら担当になりました(笑)
ティアナは、そんなに好きなキャラでは無いけど、自分の原稿で描いたこともあったので、「慣れ」を考慮したチョイスでもありましたね。

 ちなみに、これは素材を下記のように用意しました。

 これを別ファイルにコピーして画面構成した後、背景と効果を入れると言う作業手順。本当は、幻影ティアナに関しては、単なるコピーで無くてもっとポーズにヴァリエーション付けたかったんですけどね。

でもま、予想よりも上手く雰囲気出せたのでは無いかと。リテイク要請も無かったし(^_^;)、無事に自分の作業は終了済みです。

|

« 拍手レス080624 | トップページ | 拍手レス080627 »

同人」カテゴリの記事

■イラスト付」カテゴリの記事

『魔法少女リリカルなのは』」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Bankett!!:

« 拍手レス080624 | トップページ | 拍手レス080627 »