« 2006年7月 | トップページ | 2006年9月 »

2006年8月

2006.08.30

トレジャー終了

 コミックトレジャー8、無事に終了しました。参加された皆様、お疲れ様でした。

 ぶっちゃけた話、頒布面では予想を下回りましたが(^_^;)、まぁ、新刊も無かったし、分相応な結果かなぁ。既刊も地道に売れてるし、なにより地元イベントで移動が楽!と言う事もあって、気楽に参加出来ていいんですが。

 とりあえず、本年の大阪でのイベント参加は、これにて終了です。



 で、お次は東京。既にローゼンオンリーには申し込んで、多分、当確だと思われる現況ですが、あと一つ、リリカルなのはオンリーイベントリリカルステージ01に申し込みます。やっとサークルカット用に描いたので、貼り。


 実際には上下トリミングして文字入りますが。

 新刊の内容ですが、現段階では、フェイトとリンディさんの、ほのぼの系漫画になりそうです。前回の「明日のA'sは君だ!」で時間無くて描けなかったネタは、なんか時間経って完成させる気が無くなってきたので(^_^;)、今一番描けそうで、んで意外と同人では少ないキャラ組み合わせを微妙に狙って、な感じ。

 なお、イベントにもし落選した場合はどうするか、考え中。なのは本に関しては、とらの穴さんに委託すると暫定的に約束してるもんで、やはり義理は果たさねばな、となると、落ちても出す、と言う事になるか?(^_^;)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.08.15

夏コミ終了と今後の予定

 夏コミ、無事に終了しました。参加された皆様、お疲れ様でした。

 初日参加と言う事で、ある意味予測つかない頒布状況であったのですが、いずれの本もそれなりの手応えを感じまして、個人的には満足しております。

 アストロノーカ本は、まさにこれ目指して来る人がほとんどで、需要まだまだあったんだぁ、と感動したり。女性の皆様が「可愛い〜」と褒めて下さる事も多かったので、これも嬉しかったです。いや、描いたのはオレじゃ無いですが(^_^;)。描いた本人、ぼて猫が欠席だったのは、残念でありましたね。で、数冊残しただけで終了。読みはほぼ当たった感じです。

 まいきさんは、どれくらいの人が持って行って下さったか、記録してないです(^_^;)が、「これ貰うだけだと申し訳ないので」と他の本も買い求めて下さる人も居て、これ目当ても多かったのかな、と言う感触。3日目の委託分も含めて、ほぼ半分が無くなりました。

 キミキス本。もっと苦戦するかと思ったけど、予想外に捌けた感じで。

 てな感じで。いずれも完売!てのはなりませんでしたけど、上出来の結果でした。


 で、お次はコミックトレジャー8です。「K-18b 泥の沼組」で場所取れてますので、サークル参加しますよー。売り物はー、コミケの残りー(^_^;)。トレジャー用には新しいのが用意出来ないっぽいです、御免なさい。

 泥沼10周年記念本は、このトレジャーでの発行が目標だったんですが、まだ全然準備して無い上に、完全にサークルの歴史を記録した、需要の無い本になりそうなので、イベント頒布無し、年内発行目標で仕上げる予定。あ、当然、書店委託も無いですよ?(^_^;)


 トレジャー以後の活動ですが、すこし先になりますが、ローゼンメイデンオンリーまきまき4に申込しております。3月は落選したので、今回は受かるつもりで。

サークルカットはこんな感じ。


 で、今回も凹凸さんと合体申込してます。

 他、このローゼンオンリーとハシゴになるんですが、こちらのイベントにも申込予定です。

 年内は、この11月の東京で、活動終了。
来年は、ちょいとマッタリ活動に切り替える予定です。今年、頑張ったと思うし(^_^;)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.08.09

夏コミ情報(最終)

 改めて纏めておきます(ゲスト参加してる所含めて)


【11日(金)】

◆東R-36a 安土労

 田亜湖とキミキス本メンバーで店番しております。
頒布物は、泥の沼組名義の新刊『はたらくまいきさん』と既刊『温泉さんネクスト』。
豚キムチ焼まん名義のキミキス本。

んでもって、本命であるべき安土労名義の新刊がコレ。


結局、ぼて猫が一人で頑張ってます。田亜湖は初期に、この本のコンセプトとかを熱く語っただけに終わってます(笑)
ちなみに、コンセプトはこんなの→こちらのサイト様が詳しく纏めてありました。

かつての怪獣少年たちには懐かしい品。表紙に貼るミクラスは行方不明になりやすい、と言う証言多数(笑)
これをアストロノーカのバブーで作る、てのが今回の本です。
オフセットには間に合わなく、今現在も作ってる最中ですが(^_^;)、モノクロ印刷の本文に、同梱のカラーブロマイド(^_^;)を購入者が自ら貼って完成させると言う迷惑仕様です。


◆東Q-36a  GM研

 新刊の表紙と裏表紙のイラストを担当致しました(既告知。同人カテゴリ内に関連記事あり)



【12日(土)】

◆東ム-30a  スタビライザー

 『帰ってきたウルトラマン』FC。新刊のイラストを…描く時間&気力無かったので(^_^;)過去データを使って数枚仕上げました。どれが使われるかはまだ不明(^_^;)


 『帰ってきたウルトラマン』35周年って事で、当時のライバルヒーローたち、てのが特集の一つ。なので、シルバー仮面とかミラーマンとかを供出。


【13日(日)】

◆東O-11b  文月の部屋

 『はたらくまいきさん』の委託をして頂ける事になりました。文月さんとはヒロインドリームからの付き合いなので(…て事は、もうすぐ10年?(^_^;))、他では委託なんて考えられないような(笑)この本も、安心してお任せ出来ます。

 キミキス本も委託先有り。豚キムページにてご確認下さい。
て事で、新刊はアストロノーカ本以外、3日目でも入手可能になりました。
『まいきさん』は、初日に無くなる事は無いと思いますが、もし初日の捌け具合が好調であっても、ある程度の部数を3日目に温存しますので、宜しくお願い致します。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.08.05

夏コミ情報

 …ご無沙汰(^_^;)
いや、まぁ原稿とかしてました。紆余曲折。七転八倒。
とりあえずオフセット本は無事に終わりましたので、告知致します。
かなり間が空いたので、スペースの告知から(^_^;)

11日(金)東R-36a 安土労

 参加日どころかサークル名までいつもと違うので(^_^;)ご注意下さい。


◆新刊◆

キミキス本「怪物がひそむ花びらに少女は口づけした」

 他サークルとつるんでの「豚キムチ焼まん」名義の発行。専用HPはこちら
先月末に無事入稿終わってます。初日頒布って事とか、サークル名の知名度は無いって事とか、そもそも全然違うジャンルの場所で売るとかもありまして、売り切れる事は絶対ありません(^_^;)。それ故に、可能な方はお越し頂けると嬉しいです(^_^;)

 なお、田亜湖担当漫画はいつものノリをオムニバスで(^_^;)


ま、こんな感じ(^_^;)


◆新刊◆

泥沼組結成10周年記念本「はたらくまいきさん総集編2」

 実は、キミキス原稿に苦労してみたりとか、7月の半分くらい頭痛で苦しんでいた事もあって…発行取りやめにほぼ決定しちゃってた、て事が、四式に記事エントリしてない間にありまして(^_^;)。でも、キミキス終わってから3日間で、描き下ろし7枚とか編集とか表紙とか、なんとか仕上げまして、発行出来る事になりました。割り増し料金って初めてだよ(^_^;)

 入稿まであと数時間、て所でラフってた表紙(^_^;)がこんな感じ。最近の発行物は表紙に時間かけてたので、表紙がラストでキリキリ舞、てのも久々だった(^_^;)
えーと、ご覧の通りに無料本ですので、気軽に持って行って下さい。限定100部ですが、5年前みたいに1日で無くなる事は無いと思います(^_^;)


 他、既刊で温泉さんネクストを。密かにコミケ初売り(^_^;)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2006年7月 | トップページ | 2006年9月 »