『ARIA The ANIMATION』第1話「その 素敵な奇跡を…」
佐藤順一監督作品て事で、若干期待してたんですが…
水の星の観光都市ネオ・ヴェネツィアで一人前のゴンドラ乗りになる為に頑張って働いてる女の子の話。でいいんかな。頑張ると言っても熱血的に頑張る訳でもなく、タダ乗りしにきた女の子を乗せてまったり過ごす30分間。ちょっとした事件もあって盛り上がるけど、終始まったり、BGMも心地よく流れ続ける…
いやー。これ、癒されるアニメでしたよ。細かく見ると絵が崩れてたりもするけれど、なんつーか、水、空気、光、そんなのが画面のこっちまで漂ってくるような、そんな心地よさがあった。多分、色彩設計と効果音&劇伴の勝利。この雰囲気さえ醸し出せたら、他愛のない話を続けたって充分面白くなりそうな予感、当然ながらドラマチックな事も起こるだろうから、尚更期待できそう。この雰囲気を持続してくれるなら、今秋期トップクラスにお気に入りになりそ。
余談1。原作の天野こずえって、少年ガンガン買ってた頃になにか連載してたから、作品読んでる筈なんだけど、すっかり記憶の波にのまれてる(^_^;)
余談2。ベネチアでゴンドラと来たら007危機一髪だよな、とか連想しちまう(^_^;)
→ARIA公式サイト
「007危機一髪では無く危機一発だろ」との指摘を貰った。確かにそうだった。ちなみにブルースリーの映画も『ドラゴン危機一発』である。素直に『007ロシアより愛をこめて』にしときゃ良かったかしら(^_^;)
| 固定リンク
「アニメ」カテゴリの記事
- 映画けいおん!鑑賞記1~10(2012.02.12)
- けいおん鑑賞13〜15回目(2012.01.28)
- 『映画けいおん!』日記(2012.01.27)
- 『ふたりはプリキュア』第3話(2004.02.15)
- 劇場版『AIR』(2005.02.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント