« 続・録画消化 | トップページ | 次回の即売会サークル参加は… »

2005.04.14

『フタコイ オルタナティブ』第2話「ノーネームデイ」

 前回、リンク貼り忘れたので→公式サイト 。…確認の為に飛んだらサブタイが「ノーネーム・デイ」になってるが、とりあえず四式では完成作品での表記に準拠。

 前回のアクション編とはうって変わって…と言うほどはかわんないけど、静かな日常編と言うか、そんな中で主人公が過去を回想するエピソード。単純に比較すると、前回が騒がしかっただけに、物足りない感じは、する。これから起こりそうな大事件(とか、そんな作品だと解釈して良いんだよな(^_^;))の前の一時、としては必要な回なのだろうけど、どうなんだろ。初回で様子見、とりあえず2話で判断、とか考えていた人は、そのまま視聴停止の方向に(^_^;)な予感。ま、個人的には、着地点を見届けたいので。余程の事無い限り視聴継続だけど。

 街の風景とかを丹念に描いていたのは、個人的には好感触。『仮面ライダー響鬼』における葛飾柴又の様に、街全体の雰囲気を前面に押し出そうか?なつもりなのであろうか。主人公と双子の描写だけにとどまらず、ご近所さんやらまでこまめに出てくるのは。しかしこの街…と言うか世界は、いか怪人が襲ってくる様な世界なんだなぁ(^_^;)

|

« 続・録画消化 | トップページ | 次回の即売会サークル参加は… »

『フタコイ』」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『フタコイ オルタナティブ』第2話「ノーネームデイ」:

« 続・録画消化 | トップページ | 次回の即売会サークル参加は… »