角川大映撮影所スタジオ一棟全焼
…とか言うニュースが流れましたが…
こういうニュースで賑わうのは寂しいもんなので(^_^;)是非、面白さで話題になるような、そんな作品に仕上げて頂きたい。頑張ってくれ『妖怪大戦争』スタッフ。
いやしかしー、この場所は個人的にも思い出の地で。『ガメラ2』撮影時に、ニフティのフォーラムからの取材って事で、シスオペと二人で訪れてるのよね。ガメラフォーラム立ち上げ前だったんで、向こうのプロデューサーに挨拶するってのも目的で。思えば、たかがフォーラムの一会議室でボードリーダーやってたからって(当時の私ゃ、特撮フォーラムで下っ端スタッフ&ガメラ会議室のBLだった。…いや、私的理由で降板直後だったか)大映側から「ガメラのフォーラム作るのなら責任者は田亜湖さんに」とご指名が来るとは、ある意味凄い時代だったな、と。まだ、パソコン通信が繁栄(^_^;)していたし業界から注目されていた証拠でもあるね。
そんなニフのフォーラムも、やはり時代の波に勝てずに全廃方向だとか。て事でニュース記事よりもフォーラムでお世話になった人の所にリンクしておくので、詳細はそっちで。ニフで知り合った人間は、未だに仲良くしてもらっていたり、毎年忘年会で顔合わせたりと言う人が多い。サークルメンバーのも〜やんとさいどんもそんな方々。掛け替えのない時を過ごしたな、てのが実感のパソ通時代。ちょっと早いけど、さらばだ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント