『R.O.D-THE TV-』第23、24話
いよいよ終わりが近づいてきました。スカパー版は今月で終わりかぁ。でも、この後に及んで、OPの映像が一部差し替え。読子、ドレイク、ナンシー、んでもってウェンディが登場。多分フジ版も最近差し替えしたんでしょうな(^_^;)
さて。一体、何話目かなぁ…逃亡劇(^_^;)てな展開も、 三姉妹の秘密が語られたり、ジョーカーがウェンディによって奪還され、ねねねが拉致されジュニアも連れ戻されと言う、クライマックスに向かってのお膳立てが終わった今回でようやく終了(^_^;)。一転して攻めに転じる紙使いチーム。雨降って地固まった三姉妹チームと、 をを、あんたも遂に過去取り戻す決心しましたか!なナンシーを含めたOVA版時の三人組、それぞれが敵地に乗り込むべく行動開始。久々に鳴り響くR.O.Dのテーマ!。いやー。燃えますな。ようやく燃えますな。作画は酷いもんですが24話。是非、色々と書き直して頂きたい(^_^;)。
しかしあれだな。ねねね先生は、やっぱ拉致状態か(笑)。紙使いを本気にさせる切り札だなぁ(^_^;)>ねねね拉致。で、監禁されてても「今、こっちに向かってる連中の為に新作書いてんのよ」と、しれっと言ってしまうねねね先生、このシーンが良かったですな。これより前の、ねねねのマンションで再会しちゃう三姉妹のシーンも良かったですが。彼女達がやっぱり姉妹である事を確認、誓い合うきっかけも、ねねねとの共同生活があった故。なんだかんだ言って、読子を含む紙使いの皆さん、ねねね中心に絆深めてるな。すごいな、ヒロインだな(^_^;)ねねね先生。
ところで。24話、本編が普段よりも長い。こう言う場合、スカパー版はOPをカットする事で帳尻合わせていたんですが、今回は50分の枠最後に余った時間で垂れ流してるDVD情報とかがものの10秒でぶち切り(^_^;)。て事は、如何に時間枠ギリギリまで使っていたかって事だなぁ。いや、正確には時間計ってないけど(^_^;)。これ、フジテレビでの放映時、どう処理すんだろ(^_^;)。ま、私は観れないですけど(^_^;)フジ版。
ま、そんなこんなで。あと2話で終了。スカパーでの最終決戦は3月16日から。とりあえず、24話時点では、素直なワクワク感が戻ってきてますよ(笑)
| 固定リンク
「アニメ」カテゴリの記事
- 映画けいおん!鑑賞記1~10(2012.02.12)
- けいおん鑑賞13〜15回目(2012.01.28)
- 『映画けいおん!』日記(2012.01.27)
- 『ふたりはプリキュア』第3話(2004.02.15)
- 劇場版『AIR』(2005.02.14)
「『R.O.D』」カテゴリの記事
- 『R.O.D-THE TV-』AT-Xで放映開始(2005.09.14)
- 同人進捗(2004.08.12)
- 『R.O.D』1〜3(2004.06.16)
- コミコミ終了(2004.06.06)
- 続々・同人情報(2004.06.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>フジテレビでの放映時、どう処理すんだろ(^_^;)。
放映しないことで処理するとは思ってもいませんでしたよ(;_;)。
というわけで、打ち切り記念でネタバレ部分反転して読んでました(^^;)。
投稿: 文月 十一郎 | 2004.03.11 07:24
打ち切りなんだよねぇ(^_^;)。まぁ、関西人には対岸の火事的感覚もありますが、それでもヴァージョン違いの存在を楽しんでいた(^_^;)者としては、残念な限りですよ。20話って…あんな所で終わるのかよ(^_^;)
投稿: 田亜湖 | 2004.03.11 17:39