『あぃまぃみぃ!ストロベリーエッグ』
そして、AT-Xで去年末から放送が始まって…全話保存していた俺がいます(笑)
で、本日の放映で最終回でした。実は、サンテレでの最終回時にも日記に感想らしきものを書いたんですが、今回見ていて新たに感じた事をここに記録。
電車で去っていく、ひびき先生。自転車で追う深江と樟葉。自転車は横転。「走れ!樟葉!」と叱咤する深江。頷き走り出す樟葉。鉄橋に差し掛かる電車。車内の先生の目に、河原を掛けてくる樟葉の姿が映る!見つめ合う二人!この感動の瞬間! 鉄橋を過ぎ、鞄を窓から投げ落とす三船敏郎!!河川敷を両手挙げて全力疾走する三船敏郎!!!「信一〜〜ッ!」高らかに鳴り響くM2。
…すいません、『天国と地獄』連想しました(^_^;)
ま、車内からの視点で、一瞬俺思考がトリップしただけで、シチュエーションとか演出とかが似てるとかそんな訳では無いですが(笑)。この作品観てて黒澤映画思い出した人間なんて、俺くらいでしょうね(^_^;)
| 固定リンク
「アニメ」カテゴリの記事
- 映画けいおん!鑑賞記1~10(2012.02.12)
- けいおん鑑賞13〜15回目(2012.01.28)
- 『映画けいおん!』日記(2012.01.27)
- 『ふたりはプリキュア』第3話(2004.02.15)
- 劇場版『AIR』(2005.02.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント